2020年07月28日

iPhoneカレンダースパムの削除方法



iPhoneのカレンダーに覚えのないイベントが書き込まれるケースが多発しているようです。
これを最近ではカレンダースパムと呼んでいるようです。
イベント内のURLをクリックすると不審なサイトに飛び、不審なセキュリティ対策アプリ等のインストールをするように誘導されたり、メールアドレス、電話番号、クレジットカード情報などの個人情報を入力するよう促されたりする恐れがあるようです。
これの対策方法をご紹介します。

身に覚えのない共有カレンダーの削除方法
1.カレンダーアプリを起動
2.カレンダー」をタップ
3.該当カレンダーのiをタップ
4.「カレンダーを削除」をタップ

身に覚えのない共有カレンダー・イベントの参加依頼の削除・スパム報告の方法
1.カレンダーアプリを起動
2.該当の共有カレンダー、イベントの「スパムを報告」をタップ
3.「削除してスパムを報告」をタップ

カレンダースパム削除方法
1.設定>パスワードとアカウント>照会したカレンダー>
2.ここで、覚えのない名前がのカレンダーが登録されていないか確認し、選択
3.「アカウントを削除」をタップし、削除

※スパムとは、もともとは、出会い系やマルチ商法など、受信者の許可なく送りつけられてくる広告メールやワンクリック詐欺メールといった迷惑メールのこと。




【日記の最新記事】
posted by AKI at 18:05 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。